今回の「Identity V」Call of the Abyss Ⅶ大会は3つの段階で構成されています。それぞれゲーム内ポイント戦、オンライン予選及びオフラインワールド決勝トーナメントです。

ゲーム内ポイント戦の流れ

第7回祭典イベント- 【Call of the Abyss Ⅶ】、イベントの流れにより、【廃墟都市】、【菌糸荒原】、【災厄の洞窟】、【狂気の幻像】4つの段階に分けられる。

1.【廃墟都市】祭典エントリー段階、2024年1月4日-1月22日、チーム隊長は無料で祭典にエントリーできる。エントリーに成功したチームメンバーは祭典の正式開始後に参加できる。

2.【菌糸荒原】祭典予選段階、2024年1月11日-1月24日、祭典期間中に対戦に参加すると祭典だけの報酬をたくさん獲得できる。チームは【菌糸荒原】の対戦に参加しポイントを獲得できる。ポイントランキングのTOP100(一部の地区はTOP50)のチームは引き続き【災厄の洞窟】に進出し競い合う。

3.【災厄の洞窟】祭典進出戦段階、2024年1月25日-2月1日(欧米サーバーは2024年1月25日-2月2日)、【菌糸荒原】段階のTOP100(一部の地区はTOP50)のチームは【災厄の洞窟】の対戦に参加しポイントを獲得できる。ポイントランキングTOP8(日本地区はTOP5)のチームはCOA Ⅶのオンライン予選に参加できる。TOP8(日本地区はTOP5)にはCOA Ⅶの予選/決勝トーナメントの参加資格を既に持つチームがある場合、その次のチームの順位が繰り上げられます。

4.【狂気の幻像】チームランキング展示段階、2024年2月1日より開放(欧米サーバーは2024年2月2日より開放)、【災厄の洞窟】の各地区のランキングTOP8(日本地区はTOP5)のチームは引き続きのCOA Ⅶのオンライン予選へ招待される。

段階1:【廃墟都市】

1.【廃墟都市】祭典予告段階、2024年1月4日メンテナンス後-1月11日、チーム隊長は無料で祭典にエントリーできる。エントリー後、チームメンバーは祭典の正式開始後にイベントに参加できる。

2.エントリーはチームの形のみで、隊長がエントリーを完了してから、メンバーは祭典に参加できる。

3.祭典へのエントリーを完了した後、チームは祭典期間中は解散できない。

4. メンバーはエントリー済みのチームから抜けた場合、一時に祭典イベントから脱退することになる。もし引き続き参加したい場合はチーム結成か新しいチームに加入してからエントリー、またはエントリー済みのチームに加入すると再度参加可能。

※中国大陸以外の地区のプレイヤーはエントリーする場合はチーム加入かチーム結成をすることが必要。チーム隊長が所在地区とサーバーによって以下の地区から一つ選択し参加する必要がある。中国香港&マカオ&台湾地区/日本地区/韓国地区/東南アジア地区/欧米地区。地区を選択した後は変更することができない。

※一つのチームの人数は1人から7人までだが、ゲーム内のチームポイントは5名のメンバーのポイントの合計となる。ポイントの高いメンバーが優先で選択され、チームポイントを最大まで計算する。(具体的なルールはゲーム内の情報に準じる)

※オンライン予選と決勝トーナメントへの参加資格を得るにはメンバー人数は最低5名が必要。そして本地区の永住者でないメンバーは1名までとする。チーム画面でチームのエントリーした地区を確認することができる。

※注意:チームはイベント開始後、一定期間が過ぎると脱退、解散、加入ができなくなる。イベントエントリー時間とメンバーの変更可能な時間にご注意ください(詳細はゲーム内ルール説明にて確認)。

段階2:【菌糸荒原】

【菌糸荒原】祭典予選段階、2024年1月11日メンテナンス後-1月24日、全プレイヤーは祭典の対戦任務に参加し、祭典だけの報酬を獲得可能。また、チームに加入すると更に報酬を獲得できる。
同時にプレイヤーは【菌糸荒原】の対戦に参加し、「祭典チームポイント」を獲得できる。中国本土地区のTOP100(日本、韓国、中国香港&マカオ&台湾、東南アジア、欧米地区のTOP50)のチームは次の段階に進出し競い合う。

祭典全民イベント

1. 個人対戦数任務、祭典正式開始段階、任意マルチ戦、ランク戦、協力狩りをすると祭典個人対戦数を解放する。

2. チーム対戦数任務、エントリー済みのチームメンバーは深淵マルチ戦と深淵ランク戦で対戦に入り、チーム深淵対戦数を累計する。

プレイヤーは祭典任務をクリアすると、【深淵の囁き】コインを獲得できる。【終末の探索】での冒険に使用すると報酬を獲得できる。【深淵の囁き】の報酬に深淵SSR衣装、深淵SR衣装、深淵ペット、深淵秘宝などが含まれる。

祭典深淵チーム対戦数

1. 【菌糸荒原】段階、エントリー済みのチームのメンバーが深淵マルチ戦や深淵ランク戦に参加すると、チームの深淵対戦数に加算される。

2. チームの深淵対戦数が一定の段階に到達すると、チーム全てのメンバーが【深淵の囁き】コインを獲得できる。

3. チームに入って12時間以上経ち、かつ個人の深淵対戦数が10回に達すると、チームの深淵対戦数報酬を受け取れるようになる。

チームポイントの獲得

1.【菌糸荒原】段階、チームメンバーが深淵マルチ戦や深淵ランク戦に参加すると、チームポイントを獲得できる。

2. 深淵マルチ戦の開放時間は12:00~22:00となる。深淵ランク戦は通常のランク戦と同じ時間帯に開放される。

3. チームポイントが獲得できる対戦回数には、毎日の上限とイベント期間中の上限がある。毎日、サバイバーとハンターとして各6回まで、イベント期間中にサバイバーとハンターとして各60回までチームポイントがもらえる対戦を行うことができる。

4. サバイバーとして戦うと「サバイバーポイント」を、ハンターとして戦うと「ハンターポイント」を獲得する。

5. プレイヤー自身のランク、対戦結果、個人演繹得点、対戦がランク戦であるかどうかにより、最終的に獲得するチームポイントが変化する。

6. チーム内で最も高い「ハンターポイント」を2倍にし、それに他のチームメンバー4名の「サバイバーポイント」を足すと、「チームポイント」になる。

チームポイントの使いみち

1. 「チームポイント」を基に、【菌糸荒原】段階でのランキング順位が計算される。中国本土地区のTOP100(日本、韓国、中国香港&マカオ&台湾、東南アジア、欧米地区のTOP50)のチームのメンバーは応じる報酬を獲得し、進出する。

2.チームメンバーが隊長にチームから外されると、そのメンバーが貢献したポイントが「チームポイント」から削除される。そのメンバー自身の「サバイバーポイント」と「ハンターポイント」は変化しない。

3.チームメンバーが自らチームから抜けると、そのメンバーの「サバイバーポイント」と「ハンターポイント」はそれぞれ元の半分になる。そして「チームポイント」は、他のメンバーの誰かが脱退したメンバーの貢献ポイントを超えるまで変化しない。

段階3:【災厄の洞窟】段階

【災厄の洞窟】段階、祭典進出戦段階、2024年1月25日から2024年2月1日まで(欧米サーバーは2024年1月24日-2月2日)(UTC+8)。全プレイヤーは祭典イベント参加し、【深淵の囁き】コインを獲得し続ける;中国本土地区のTOP100(日本、韓国、中国香港&マカオ&台湾、東南アジア、欧米地区のTOP50)のチームは祭典の対戦に参加し【災厄の洞窟】ポイントを獲得できる。各地区のTOP8(日本地区はTOP5)のチームはより多くの報酬とオンライン予選への資格を獲得できる。

【災厄の洞窟】ポイントの獲得

1. 【菌糸荒原】段階にて中国本土地区のTOP100(日本、韓国、中国香港&マカオ&台湾、東南アジア、欧米地区のTOP50)のチームは特別な入口でランク戦に入り、【災厄の洞窟】ポイントを獲得する。開放時間は2024年1月25日-2月1日(欧米サーバーは2024年1月24日-2月2日)の19時-21時(サーバー時間)

2. 【災厄の洞窟】ポイントが獲得できる対戦回数には、毎日の上限とイベント期間中の上限がある。毎日、サバイバーとハンターとして各5回まで、イベント期間中にサバイバーとハンターとして各20回まで、ポイントがもらえる対戦を行うことができる

3. サバイバーとして戦うと「サバイバーポイント」を、ハンターとして戦うと「ハンターポイント」を獲得する。

4. プレイヤー自身のランク、対戦結果、個人演繹得点により、最終的に獲得するポイントが変化する。

5. チーム内で最も高い「ハンターポイント」を2倍にし、それに他のチームメンバー4名の「サバイバーポイント」を足すと、「チームポイント」になる。

【災厄の洞窟】ポイントの使いみち

1. 【災厄の洞窟】ポイントを基に、【災厄の洞窟】段階でのランキング順位が計算され、メンバーも応じる報酬を獲得する。

2. チームの【災厄の洞窟】ポイントランキングに入り、各地区のチームの順位が展示される。

【災厄の洞窟】ランキング報酬

·【災厄の洞窟】ランキング1位のチームメンバーが獲得できる報酬:欠片×2000

·【災厄の洞窟】ランキング2位のチームメンバーが獲得できる報酬:欠片×1500

·【災厄の洞窟】ランキング3位のチームメンバーが獲得できる報酬:欠片×1200

·【災厄の洞窟】ランキング4-8位のチームメンバーが獲得できる報酬:欠片×800

·【災厄の洞窟】ランキング9-16位のチームメンバーが獲得できる報酬:欠片×600

·【災厄の洞窟】ランキング17-50位のチームメンバーが獲得できる報酬:欠片×500

·【災厄の洞窟】ランキング51-100位のチームメンバーが獲得できる報酬:欠片×400

【狂気の幻像】のオンライン予選とオフライン決勝トーナメントに参加するチームは【Call of the Abyss Ⅶ】テーマアイコン枠を獲得できる。

段階4:【狂気の幻像】

【狂気の幻像】チームランキング展示段階、各地区のポイントランキングTOP8(日本地区のポイントランキングTOP5)の招待チームではないチームは引き続きオンライン予選に誘われる。【狂気の幻像】オンライン予選とオフライン決勝トーナメントに参加するチームは【Call of the Abyss Ⅶ】テーマアイコン枠を獲得できる。

各地区予選情報

1. 【COA Ⅶワールド決勝トーナメント】には合計20チームが参加し、中国本土地区9チーム、日本地区5チーム、東南アジア地区2チーム、欧米地区2チーム、中国香港&マカオ&台湾地区1チーム、韓国地区1チームが含まれる。20チームは、2024年5月にワールド決勝トーナメントで最終的な順位を決する。

2. 【中国本土地区】2023IVL秋季大会優勝チーム及び残りのチームの中でシーズン年間ポイントが最も高いチームの合計2チームが直接COA Ⅶワールド決勝トーナメントへの進出資格を獲得する。残りの8つのIVLチームとポイントランキングTOP8のチーム、合計16チームが中国本土地区オンライン予選に参加し、残り7つのCOA Ⅶワールド決勝トーナメント進出枠が決まる。

3. 【日本地区】2023日本IJL秋季大会優勝した2チームは直接COA Ⅶワールド決勝トーナメントへの進出資格を獲得する。残りの5つのIJLチームとポイントランキングTOP5のチーム、合計10チームが日本地区オンライン予選に参加し、残り3つのCOA Ⅶワールド決勝トーナメント進出枠が決まる。

4. 【東南アジア地区】2023 IVC優勝チームは直接COA Ⅶワールド決勝トーナメントへの進出資格を獲得する。東南アジア地区オンライン予選で残り1つのCOA Ⅶワールド決勝トーナメント進出枠が決まる。

5. 【欧米地区、韓国地区、中国香港&マカオ&台湾地区】進出枠は全て各地区のオンライン予選で決まります。欧米地区の進出枠は2つである。

6. 【繰り上がりルール】各地区の予選が終了した後、公式側よりランキングの順番通りにランキング上位のチームと連絡を取り、ワールド決勝トーナメントに参加するか否かを確認する。参加しない、または参加が不可能な場合、下位のチームを繰り上げる。

7. 【地区を跨いだエントリーに対する処罰】各地区の予選が終了した後、公式側はランキング上位のチームに連絡し、チームメンバーの情報を集める。該当地区の国籍未所持または永住権未所持の選手が1名のみではない場合、このチームはオンライン予選に参加する権利を失い、チームメンバーは全員【狂気の幻像】ランキングアイコン枠を獲得できない。